

ボルドーワイン特集


濃厚な味わいの肉料理との相性は抜群。しっかりと重厚感のあるボルドーワインを、お薦めしては如何でしょうか?

ボルドー(Bordeaux)は「水のほとり」を意味する古語に由来。フランスの南西部に重厚感ある赤ワインや立派なシャトーの建造物などが有名です。


ボルドーの味わい
世界最高峰のワイン「ボルドー」は、色が濃く渋みも強く、力強くずっしりとした重厚感のある味わいです。香りは針葉樹やスパイシーな要素を持っています。

ボルドーの奥深さ
ボルドーは2種以上のブドウをブレンドしてつくるのが伝統で、それぞれの品種の良いところをうまく引き出し、理想の味わいに組み立てています。この工程を、アッサンブラージュと呼びます。

ボルドーに合う料理
赤のしっかりとした味わいのボルドーは、やはり温かい肉料理最適です。牛肉のステーキや煮込み(ビーフシチュー)、羊肉やチーズとの相性も抜群です。白のボルドーは地元では牡蠣と合わせることも多いそう。

特選の4本



赤ワイン(ぶどう品種: メルロー、カベルネソーヴィニョン)
シャトー ボール・ガール デュクール ボルドー ルージュ
紫がかった濃厚なルビー色。さくらんぼ、ラズベリーとブラックベリーの心地よいアロマ、微妙なバニラのニュアンス。丸みと肉付きの良さとしなやかなタンニン、長い余韻。


白ワイン(ぶどう品種: セミヨン、ソーヴィニョンブラン)
シャトー ボール・ガール デュクール アントル・デュ・メール
緑がかった淡いイエロー。白い花と柑橘類の香り。花の風味とのバランスの良い上品な味わい。


赤ワイン(ぶどう品種: メルロー44%、カベルネソーヴィニョン40%、プティヴェルド11%、カベルネフラン5%)
シャトー メール
濃い赤色。カシス、プラムに焼いたパン、タバコの香りがバランスよく広がり、果実が凝縮した味わいと豊かなタンニン。まろやかで上品な味わい。


赤ワイン(ぶどう品種: メルロー85%、カベルネフラン15%)
シャトー フォンガバン ピュイスガン・サンテミリオン
鮮やかさのあるルビーの色調。カシス、ブラックベリー、空気にふれるとトースト香、コショウ、燻香、カカオ豆、チョコレートの樽熟成からの良い香りがある。味わいはまろやかさと豊かさがありしなやかでフルーティなアタックから、力強さへと変化してゆく。